ユニバーサル野球® | Universal Baseball

メディア

脳性まひでも野球ができた 少しの力で打てる「リアル野球盤」小平で初試合 4/2東京新聞朝刊掲載

体はあまり動かせないけれど、野球がしたい-。そんな脳性まひの小学生の願いが、実現した。かなえたのは、卓上で遊ぶ定番の玩具「野球盤」を10倍にまで大きくした「リアル野球盤」だ。手足が不自由でもわずかな力でボールが打てる仕組みで、障害者支援に携わる企業が試作。3月24日には東京都立小平特別支援学校で、子供たちがハンディキャップを忘れ、楽しいひとときを過ごした。(神谷円香)

◆車いすのまま打席に入りヒット!

念願の野球の試合でヒットを放ち、喜ぶ小薗陽広君=東京都小平市の小平特別支援学校で

 「かっとばせー!」「ナイスバッティング!」。保護者らの熱い応援が響く中、同校体育館で開かれた試合。児童生徒やそのきょうだいら27人が、赤い帽子のチームと青い帽子のチームに分かれ、守備はなく攻撃のみのルールでヒット数を競った。青チームの2番として車いすのまま打席についたのは、小学部5年の小薗陽広はるひ君(10)。この野球盤が誕生するきっかけをつくった子だ。
 小薗君は、中学で野球部だった兄の試合を見に行って野球好きに。プロ野球の観戦に行くこともある。ただ、手足のまひで体が思うように動かせず、自分でプレーするのは難しかった。
 2年前から、障害のある子供向けのスポーツ体験教室に通い始めたが、自分より上手に体を動かせる参加者ばかりの中で、自信を失いかけていた。そんな時に出会ったのが、ボランティアで来ていた中村哲郎さん(50)だった。

◆「僕も野球がしたい」願いかなえるため試行錯誤

 鉄道車両整備会社「堀江車輌しゃりょう電装」(千代田区)で障害者スポーツの支援事業に携わる中村さんは、小薗君に寄り添い、少しでも体を動かすことの楽しさを説いた。「僕も野球がしたい」。昨夏、小薗君は親しくなった中村さんに思いを伝え、そこから中村さんの野球盤づくりが始まった。
 バットを持ち上げて振るのは難しい。このため、バットの先端に付けたひもを軽く引っぱれば、ストッパーが外れて反動がつき、持ち手を軸に回転するような仕組みを考案。直径10センチのビニール製のボールを45秒で1周するターンテーブルに載せ、自分でタイミングを狙って打てる仕掛けにした。

◆ヒットも三振もある真剣勝負

 試合当日は、体育館に長机を並べ、段ボールで作った両翼5・4メートルの盤を載せてプレーボール。「スポーツの厳しさも味わってほしい」と、審判役の中村さんが「打席で30秒以内にひもを引かなければ三振」とのルールも加えた。小薗君は、打席でも、仲間を応援する時にも、うれしくてたまらない様子で笑みを絶やさず、3打数1安打と勝利に貢献。「とても楽しかった」と満足げだった。

掲載内容はこちら

https://www.tokyo-np.co.jp/article/70227

 

お問い合わせ

ユニバーサル野球®についてのご質問や開催についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

公式ソーシャルメディア

FacebookやYouTubeからもユニバーサル野球®の情報を発信しています!

  • Facebook
  • Youtube
Translate »